2735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2023-02-22 02月22日-03号

いずれにいたしましても、スタルヒン球場の今後の運用につきましては、今回の件も踏まえながら、イベント利用に関するニーズですとか教育環境維持といったことについて、利用者ですとか関係者意見なども聞きながら、また、その費用対効果といったことも十分に考慮しながら、引き続き、スタルヒン球場の多様な利活用方法についてということは検討してまいりたいというふうに考えております。

旭川市議会 2023-02-21 02月21日-02号

立地しているといったことから、イベント会場として使用する場合におきましては、やはり、非常に魅力的な施設であるというふうに認識してございますので、球場イベントを実施する際には、使用後に大きな手直しが発生することがないよう、主催者とはより詳細な部分につきましても、きめ細かな協議を行うなど、今後のスタルヒン球場におけますイベント利用考え方ですとか、ルールなどについて整理しながら、引き続き、球場の多様な利活用方法

石狩市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

昨年5月に成立したデジタル関連法分野五つの法律の一つであるデジタル形成整備法が根拠となりますが、国や自治体が保有する膨大な個人情報データ利活用成長戦略に位置づけ、外部企業提供し、AIで分析させ事業展開をさせることがデジタル改革の狙いであります。匿名加工を行い外部に流通できる仕組みが当該法改正で可能となりました。 自らの個人情報を自らコントロールできることは、基本的な人権の重要な一つです。

旭川市議会 2022-12-14 12月14日-04号

また、議員から提案のありました社会教育行政に係る事務の移管につきましては、職務権限の特例として法において規定されているところでもありますので、例えば、ユネスコデザイン都市としての連携、また歴史的遺産等利活用などを進める上で、その必要性についても検討してまいります。 ○議長中川明雄) 高橋ひでとし議員。 ◆高橋ひでとし議員 社会教育分野についての前向きな答弁をいただき、ありがとうございます。 

帯広市議会 2022-12-13 12月16日-06号

次に、土木費関係では、指定管理者と連携し、緑ヶ丘公園維持管理利活用を進める考えなど。 次に、教育費関係では、帯広森運動施設の停電に関し、大会中止等の影響と今後の施設整備及び設備点検による適正管理に努める考え、早期の原因究明重要性再発防止策を講じる考えなど。このほか、帯広森陸上競技場改修概要と今後の施設整備方向性学校校務員業務委託考え方などについて質疑と意見がありました。 

旭川市議会 2022-12-13 12月13日-03号

現在見直しを進めております地球温暖化対策実行計画では、2030年度の温室効果ガス排出量削減に向け、木質バイオマス利活用など地域の特性を踏まえた施策検討しており、こうした施策を、農政部経済部などの関係部局と緊密に連携し、着実に推進していかなければなりませんが、そのためには組織の整備や強化が必要であると考えております。 

伊達市議会 2022-12-09 12月09日-04号

ただ撤去するだけではなくて、施設在り方も含めて、また交付金などの利活用もできるような方法レイアウト変更とか、もしくは皆さんのニーズに合ったものを求めていくべきだと私は認識しております。 ○議長阿部正明) 9番、洞口議員。 ◆9番(洞口雅章) ここでちょっと整理なのですけれども、レイアウトをいじるだけの面積があって、石垣も実はいじれるということですよね。 では、それで質問をいたします。

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

また、石狩小学校利活用検討委員会からも、資料の適切な管理に向け、収蔵スペース確保について、御提言いただいております。 市教委といたしましても、全市的に資料保管状況改善が必要であると考えておりまして、今後、この提言を踏まえ、資料保管環境について研究を行ってまいりたいと存じます。 以上でございます。 ○議長花田和彦) 13番金谷聡議員

石狩市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-02号

こうしたことから、この跡地を含むエリア全体における市民の交流やにぎわいが生まれ、本市の魅力や価値を創出するにふさわしい利活用在り方について、市民の皆様や関係団体からのご意見やご要望、また、民間からの提案など情報収集をしながら、関係所管とも多角的な視点で慎重に検討を進めてまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長花田和彦) 15番山田敏人議員

函館市議会 2022-09-16 09月16日-05号

また、先ほど述べた下水汚泥利用など、これまでは利活用していなかった──今は部分的に12%活用しているということですが、再利用するような取組は今後の健全な経営にも寄与すると思いますが、今後の再利用に対する考えについてお伺いします。 ◎企業局管理部長万丈忍) 今後の下水道サービス見通し資源有効活用についてのお尋ねでございます。 

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

次に、住まいに関し、ユニバーサルデザイン住宅補助金申請手続簡素化により利用促進を図る考え市民ニーズを踏まえた住まい支援制度在り方検討する考え補助拡充民間企業と連携し空き家利活用を図る考え市営住宅応募状況に応じた入居要件見直し考え市営住宅家賃滞納者困窮状況を把握し必要な支援につなげる考えなど。